香南市の合併
ご存じとは思いますが、高知県の香南市は、平成18年に「赤岡町」「野市町」「夜須町」「吉川村」「香我美町」が合併した町なんです!地域ごとの特色をいかしたご当地グルメや、そこを支える地元の農家さんが育てる新鮮な農作物や、料理を提供する思いが うま味調味料になっております!
香南市のソールフード
今回は麺類に注目して、食べ歩きをしてきました!
ニラ塩焼きそば
芸能人も多く通うお好み焼き屋「廣末屋」さん。
中日そば
年越しはお蕎麦の代わりに、中日そばだとか…。
どちらも素晴らしいご当地グルメです。たっぷりのニラに特製の塩だれ!最高です。中日そばも日常的にさっと食べられる万人に愛される優しいお味です。(高知市の追手筋で、毎週日曜日に立ち並ぶ「日曜市」でも提供されています。)
結果
どちらを選んでも、地域の特色を感じられる料理には間違いありません!
あなたはどちらを食べてみますか?
その他のお店
四国食1グランプリで3位を入賞された「土州焼き」、炭火焼きの「うなぎ屋きた本」、初代村長の屋敷跡に地域交流拠点「赤レンガの商家」など、地元愛が素晴らしい熱い方々のお店がお客様を待っています!
香南市観光協会さんのホームページを 検索 ♪
香南市の魅力は盛りだくさん!